本試験の日まで毎日科目ごとにポイント、学習方法、法改正、学習方法、一般常識対策等を配信いたします。
1日1科目で、労働基準法から社1までを10日間を1回転として配信します。
独学者のためのモチベーションの維持にご利用ください。
⇒こちらからお申込みください。
ようこそ。社労士受験生サポートサイト「みんなの社労士合格塾」へ。
当サイトでは、過去問、法改正、学習法、白書、労働経済等々
社労士合格に必要な情報をご提供しています。
独学の受験生、何回もチャレンジしているけど結果がでない受験生。
テキストや参考書、過去問を解いても理解できない受験生。
そのような受験生のサポートサイトです。
■■更新情報
1/27 独学テキスト 厚生年金保険法 更新しました
■■お知らせ 2023年版教材販売■■
2023年版をお申込み頂いた場合、2022年版のログインをお付けしています。詳細は、こちらから。
2023年版 社労士365メールセミナー
お申込みは⇒こちら
HPの更新情報、学習法、労働経済等々社労士試験に向けた情報を配信しています.メルマガの登録は、下記クリックしてください。
労働安全衛生法
■1番重い罰則
製造等禁止物質を製造した者
3年以下の懲役又は300万円以下の罰金
今日のポイント⇒過去掲載分
【社労士学習法】
テキストの読み方、暗記法、過去問の使い方、本試験での問題の解き方、個数問題の解き方等々を記載しています。
[白書対策]
厚生労働白書、労働経済白書 順次掲載中
[労働基準法]
労働基準法に関する過去問、通達、判例等々に関する内容